K10YG やいま 月桃ネックレス
- 通常価格
- ¥38,500
- 販売価格
- ¥38,500
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
「やいま」とは、石垣市と竹富町、与那国町からなる八重山地方の島々を指し、陸ではユネスコの世界自然遺産に登録されている西表島、海では日本国内最大のサンゴ礁を誇る石西礁湖を抱えています。
方言で「やいま」と呼ばれるこの地域に住む馴染み深い動植物を可愛らしくデフォルメしたコレクションです。
『月桃』の名前は蕾が桃の花のような形をしていることが由来とされ、可愛らしい白い花を咲かせます。月桃は観賞用だけでなく花や葉、そして実にはさまざまな効果や効能があり、私たちの生活に欠かせない植物です。
その『月桃』の葉っぱをモチーフにしたシンプルなペンダント。
表面はマット仕上げに葉脈のラインをシャープに表現しました。
月桃モチーフの大きさ :(16.8×3.4mmくらい、厚み0.6mmくらい)
品番 YIMKN07C
金種 K10YG石名 淡水パール・深海珊瑚
長さ 37cm+2cm(アジャスター)
「やいま」とは、石垣市と竹富町、与那国町からなる八重山地方の島々を指し、陸ではユネスコの世界自然遺産に登録されている西表島、海では日本国内最大のサンゴ礁を誇る石西礁湖を抱えています。
方言で「やいま」と呼ばれるこの地域に住む馴染み深い動植物を可愛らしくデフォルメしたコレクションです。
『月桃』の名前は蕾が桃の花のような形をしていることが由来とされ、可愛らしい白い花を咲かせます。月桃は観賞用だけでなく花や葉、そして実にはさまざまな効果や効能があり、私たちの生活に欠かせない植物です。
その『月桃』の葉っぱをモチーフにしたシンプルなペンダント。
表面はマット仕上げに葉脈のラインをシャープに表現しました。
月桃モチーフの大きさ :(16.8×3.4mmくらい、厚み0.6mmくらい)
品番 YIMKN07C
金種 K10YG石名 淡水パール・深海珊瑚
長さ 37cm+2cm(アジャスター)